東京や群馬の夜景スポットはテレビや雑誌でよく取り上げられていますが、そのお隣の埼玉県の夜景スポットはなぜか中々取り上げられることがありません。
そのため他県の人は“埼玉県は何もない“というイメージが非常に強いです。
ですが埼玉県はテレビや雑誌などに中々取り上げられていないだけで実はグルメやデートスポットはもちろん、夜景の綺麗な場所はいっぱいあります。
それを踏まえ今回は埼玉県民には知られているけれど、他県の人にはあまり知られていないオススメの夜景スポットをご紹介します。
静かな雰囲気の中で楽しみたい40代にオススメの夜景スポット
静かな雰囲気の中で夜景を楽しみたい40代には“登谷山“がオススメです。
ちなみに登谷山の所在地は埼玉県秩父郡皆野町三沢4289-4になります。
料金は無料です。
どうして40代の男女に登谷山がオススメなのかというと、40代は落ち着いた雰囲気の場所を好みやすく、綺麗な夜景を静かに楽しみたいという方が非常に多いからです。
登谷山は北関東最大級の夜景スポットと言われてはいるものの、最寄駅から徒歩140分かかるところにあるだけではなく、駐車場に到着した後は急勾配の坂を5分程歩かないと展望台には行けません。
こうしたアクセスの悪さによって車を持っていない10代や20代の男女は登谷山に中々足を運べません。
これにより、北関東最大級の夜景スポットを静かに堪能することができるのです。
車の所持率が高い40代であればそれほどアクセスは悪くない夜景スポットになります。
遊びも夜景も楽しみたい30代にオススメの夜景スポット
遊びも夜景も楽しみたい30代の男女には“秩父ミューズパーク旅立ちの丘“がオススメです。
ちなみに秩父ミューズパーク旅立ちの丘の所在地は埼玉県秩父市小鹿野町長留2518になります。
料金は無料です。
どうして30代の男女に秩父ミューズパーク旅立ちの丘がオススメなのかというと、30代の多くが目的のこと以外にも楽しみたい遊び心を持っているからです。
そのため目的だけで行動する30代は少なく、「○○に行くなら○○も行かない?」というようにいくつものことを楽しもうとします。
秩父ミューズパーク旅立ちの丘は公園内に3ヶ所の夜景スポットがあるだけではなく、“誓いの鈴“が販売されています。
誓いの鈴とは、鈴に願いをかけて展望デッキにかけるものです。
ちなみに展望デッキのライトアップは21時までとなっているので訪れる際は時間にご注意ください。
秩父ミューズパークの公園内には散策コースや消費カロリーコースといった散歩道、貸出サイクリングや運動場、トレインや農林産物直売所、レストランなど沢山のものがあります。
夜の夜景だけではなく1日中過ごせるスポットでもあるので恋人と行っても良いですし、同性と行っても非常に楽しめる場所です。
ちなみに最寄り駅より秩父ミューズパーク循環バス“ぐるりんぱ号“が出ているので比較的アクセスもしやすいです。
出費は抑えたいけれど写真映えする場所を好むわがままな20代にオススメの夜景スポット
出費は抑えたいけれど写真映えする場所を好むわがままな20代の男女には“白銀平展望台“と“あさひ山展望公園“の2つがオススメです。
ちなみに白銀平展望台の所在地は埼玉県日高市大字北平沢、あさひ山展望公園の所在地は埼玉県飯能市美杉台になります。
どうして20代の男女に白銀平展望台とあさひ山展望公園の2つがオススメなのかというと、20代の多くが欲しい物以外にはお金を使いたくないという考えの持ち主が多いものの、極力お金をかけずに写真映えする物を撮りたがります。
20代は「写真映えするから○○に行きたい」「写真映えするから○○を食べたい」という写真映え重視“で行動する人が非常に多いです。
まずは白銀平展望台からご紹介します。
白銀平展望台はスカイツリーを含む視界約180度ものパノラマ夜景を楽しむことができます。
また、夏になると4ヵ所の花火大会を同時に鑑賞できるため非常に写真映えします。
最寄駅から車で約20分とアクセスはそれほどよくはありませんが、無料でこれだけの夜景を見ることができるスポットなので非常にオススメです。
ですが白銀平展望台に足を運ぶ際に気を付けてほしい点が1つあり、それは車の運転です。
白銀平展望台に行くまでに舗整されていない道を必ず走らなくてはならないため、運転初心者の方にはかなり危険です。
運転に慣れている方と一緒に行くことをオススメします。
お次はあさひ山展望公園のご紹介をします。
あさひ山展望公園は美杉台ニュータウンの一角にある展望公園なので非常に開放感があり、東京スカイツリーを含む視界約270度ものパノラマ夜景を楽しむことができます。
また、ベンチも複数あるので夜景と一緒に写真も撮りやすいです。
ちなみに最寄りの駅から“美杉台ニュータウン行き“のバスが出ているのでアクセスも非常に良く、車を持っていない方でも訪れやすいです。
アクセスも良いのに無料で夜景を見られるので、わがままな20代にはピッタリの夜景スポットです。
まとめ:知らなきゃ損!?埼玉県の夜景スポットは安くて綺麗!
年代別で埼玉県のオススメ夜景スポットをご紹介しましたが、どのスポットも全て“無料“で楽しむことができます。
高い建物がほとんどない埼玉県だからこそできる膨大な敷地での夜景観賞です。
埼玉県の夜景をまだ見たことがない方は是非この機会に埼玉県の夜景スポットに訪れてみてはいかがでしょうか。